Contact

n-Links Retarget/Facial

CGキャラクターによるライブ等のリアルタイム収録に最適な
軽量で安定性に優れたモーションキャプチャー補正アプリケーション

『n-Linksは3Dモデルを使用したコンテンツ制作において、従来のリアルタイムモーションキャプチャーで懸念される技術的負荷(機材・人材)を簡易化およびシステムトラブルの可能性を低減することで、システムの安定性と低コスト化を実現し、個人・法人を問わず幅広いユーザーがリアルタイムにコンテンツを発信できるようにすることを目的としたソリューションです。

『n-Links』ソリューションでは、ライブやTV番組・映画の制作現場で長年数多くのモーションキャプチャー収録を行う弊社のノウハウを活かして開発したリターゲットアプリケーション『n-Links Retarget(エヌリンクス リターゲット)』、および表情操作アプリケーション『n-Links Facial(エヌリンクス フェイシャル)』の2種類のアプリケーションをご提供いたします。

また、CGをリアルタイムで合成するバーチャルプロダクションにおいてパフォーマンスキャプチャーを使用する場合も、『n-Links』は最適なソリューションとなります。
弊社が映像制作を担当する映画『Semi Exp.』においても、本技術の導入によりモーション撮影時間の大幅な短縮を実現しております。

ヤマハ株式会社『GPAP』との連携にも対応し、モーションキャプチャーデータを汎用的に記録・編集・再生可能とする新技術を共同開発いたしました。

n-Links アプリケーション紹介動画

n-Links Retarget

『n-Links Retarget』は、運用するオペレーターの負担軽減、マルチプラットフォーム対応でタブレットでも動作する利便性、長時間収録に耐えうる安定性・冗長性を実現した新世代のリターゲットソフトウェアです。

製品の特長

・光学式/慣性式モーションキャプチャーデータのリアルタイム制御に最適。
・Windows/Mac対応。タブレットやスマホでも動作する軽量さ。
・VRM/FBX等各種3Dモデルファイルの読み込み対応。
・自動で自然なリターゲット。頭や身体の向き、足の接地、腕などの手動補正も簡単。
・リターゲット後の動きを画面でプレビュー可能。VRMの揺れものにも対応。
・複数送信元からのモーション受信に対応。OptiTrack/Xsens/Captury混在も可能。
・最大120Hzの高フレームレートでモーションリターゲットデータを送信可能。
・複数のレンダリングシステムへのリターゲットデータ同時送信に対応。
・バックアップ用に2台でリアルタイム同期可能。WindowsとMacなど別OS間も可。

主要機能紹介

▼各種3Dモデル対応 / 簡単リターゲット

『n-Links Retarget』で3Dモデルのファイル(VRM1.0/0.xまたは、FBX/OBJ/GLTF2/STL/PLY/3MF/DAE及びそのZIP)を開くだけで、自動的にリターゲットが行われます。

最大30モデルまで同時に扱うことができ、実際に近い表示イメージでモーションを再生することで衣装と腕の干渉などが確認しやすく、必要に応じてスライダーUIで簡単に調整が行えます。

頭や身体の向き、足の接地や足幅といった基本補正に加え、以下の調整も可能で大変便利です。

・肘伸ばし

アクターが肘を伸ばしても3Dモデルの肘が伸びきらないのを補正できます。

・腕の内外/前後/上下

拍手をしたとき3Dモデルの手がクロスするなど腕の位置関係を補正できます。

・腕を腰から離す

腕を上げた状態は変えず、下ろした状態だけスカートから離すことができます。

・腕のねじれ補正

3Dモデルの動きにともなう肘や手首のねじ切れを緩和できます。手首が服で隠れているので肘を優先するといった制御も簡単です。

・肩の傾斜

いかり肩やなで肩を補正できます。

▼安定性と冗長性 / クロスパスシステム

『n-Links Retarget』は弊社映像制作にも使用しており、単体で長時間の収録に耐えうる安定性をもちます。
また、調整した内容は別のデバイス上の『n-Links Retarget』とリアルタイムで同期させることが可能です。
メイン機でバックアップ機のIPアドレスを指定して同期すれば、バックアップ機に触れることなくメイン機での変更が反映されます。

さらに、『n-Links Retarget』からのリターゲットデータは最大20ヵ所まで同時送信可能。
受信するレンダリングシステム側でメイン機からのデータが途絶した場合に自動的にサブ機に切り替えるプラグインも提供予定で、弊社が「クロスパスシステム」と呼ぶ、万一の機器トラブルに備え冗長性を確保したシステムを構築することが可能になります。

▼複数モーションサーバーのデータを同時受信可能

複数のモーションサーバーからのデータの同時受信に対応し、光学式モーションキャプチャー(OptiTrack/Captury)と慣性式モーションキャプチャー(Xsens)を『n-Links Retarget』上で同時に扱うことも可能です。
たとえば、AスタジオとBスタジオからそれぞれ送出されたモーションデータを受信し、1つのスタジオで収録しているように見せる、といったことも実現できます。

▼マルチプラットフォーム対応 / タブレット動作可能

『n-Links Retarget』は、Windows/Macに対応するほか、タブレット・スマートフォンでも動作するほど軽量です。
PC性能や読み込むモデル数にもよりますが、ゲーミングノートPCやMacBookなどでも運用可能です。
ノートやタブレットを活用して、省スペースで冗長性のあるシステムが構築可能です。
(Android用はAPK提供可能。iOS用は提供検討中。)

動作確認済みモーションキャプチャーシステム

『OptiTrack』(光学式モーションキャプチャーシステム)/株式会社スパイス

モーションキャプチャーシステム販...
OptiTrack(オプティトラック)モーションキャプチャーシステム|正規日本代理店 (株)スパイス 20年以上に渡り、世界中から精度・使いやすさにこだわったモーションキャプチャシステムの輸入販売を行っています。主な取り扱い製品はOptiTrack、Cobra Gloves(フィンガ...

『Xsens』(慣性式モーションキャプチャーシステム)/株式会社HELTEC センシング事業部

株式会社HELTEC センシング事業部 ...
Xsens MVN | 日本総代理店 | 株式会社HELTEC センシング事業部 Xsens MVN は、慣性式モーションキャプチャシステムとして、3DCGアニメーション、スポーツバイオメカニクス、エルゴノミクスに関わる企業様、大学・国立研究開発法人様で数...

※『Captury』も動作確認済み。他モーションキャプチャーシステムも順次対応予定。

n-Links Facial

『n-Links Facial』は、3Dモデルの表情コントロールを行うソフトウェアです。
音声入力によるリップシンクに対応し、自由なカスタマイズでキー・ボタンに表情を割り当て簡単に呼び出すことができます。
ゲームコントローラーのアナログスティックを使った柔軟な表情コントロールも可能です。

製品の特長

・モデルを読み込むとブレンドシェイプ名を元に目や口を自動セットアップ。ボタンに表情を登録すればすぐに使用可能。
・ゲームコントローラーを使用したアナログ操作による微妙な表情変化や、複数の表情のブレンドも可能。
・各種3Dモデル(VRM1.0/0.xまたは、FBX/OBJ/GLTF2/STL/PLY/3MF/DAE及びそのZIP)の読み込みに対応。
・音声入力によるリップシンクに対応。OSC形式のデータ入力による口パクも可能。
・Windows/Mac対応。タブレットやスマホでも動作可能。

ヤマハ株式会社『GPAP』連携

n-Links』アプリケーションと、ヤマハ株式会社が開発するマルチメディアデータの記録・再生技術『GPAP(ジーパップ/General Purpose Audio Protocol)』との連携により、モーションキャプチャーデータを汎用的に記録・編集・再生可能とする新技術を共同開発いたしました。

『n-Links Retarget』および『n-Links Facial』からOSC(Open Sound Control)形式で送出されたデータを『GPAP』が受信することで、オーディオデータ同様にDAW上でモーション・表情データの記録・再生・カット&ペースト編集・バージョン管理が可能となります。
従来は再収録が必要となったモーションデータ・表情データの後編集(差し替え、タイミング調整など)が可能となり、制作フローの柔軟性が大幅に向上いたしました。

『GPAP』連携の詳細については以下の動画、およびヤマハ株式会社のリリースをご覧ください。

料金体系

※現在は法人様向けにソリューション提供を行っております。個別アプリケーションの個人様向け販売は2026年以降を予定しております。

■『n-Links』法人向けソリューション

法人向けにご提供するソリューションでは、ご利用の規模・用途に合わせて3種類のプランをご用意しております。
料金形態としましては月額制の年間契約となりますが、短期の試験導入をご希望のお客様向けに無料トライアルもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

プラン一覧表

『n-Links Retarget』機能比較表

※バックアップPC用のBusiness又はEnterpriseライセンスが必要

プラン詳細説明

【n-Links Retarget Businessプラン】

4モデルまでの同時収録、3ヵ所までの同時送信、1台でご利用が可能なプランです。

料金:
月額税別25,000円/1ライセンス(1台で使用可)
 ※12ヶ月分一括払いは割引価格:税別250,000円
ご契約前の無料トライアル可能、初期費用無料
サポート:
メールのみ、オンサイトサポートは別途見積もり。

【n-Links Retarget Enterpriseプラン】

5モデル以上の同時収録、4ヵ所以上の同時送信、2台でご利用が可能なプランです。

料金:
月額税別45,000円/1ライセンス(2台で使用可)
 ※12ヶ月分一括払いは割引価格:税別450,000円
ご契約前の無料トライアル可能、初期費用税別50,000円+導入支援費用(必要な場合にお見積り)
サポート:
メールに加え、電話・チャットツールを保守契約で設定可。オンサイトサポート含め見積もり可。

【n-Links Facialプラン】

表情コントロールに特化した『n-Links Facial』をご利用いただけるプランです。

料金:
月額税別10,000円/1ライセンス(1台で使用可)
 ※12ヶ月分一括払いは割引価格:税別100,000円
ご契約前の無料トライアル可能、初期費用無料
サポート:
メールのみ、オンサイトサポートは別途見積もり。