お知らせ
-
レゴフレンズシーズン2テーマソング【H.E.A.R.T】林みゆきが歌ってます!
ついに情報解禁!!人気WEBアニメ「レゴフレンズ シーズン2」のテーマソングを林みゆきが歌っています!合わせて、最新のライブ情報も公開いたします! -
STIR UP GROOVE 2019 出演時間のお知らせ
いよいよ来週12日(金)と迫ったSTIR UP GROOVE 2019!各アーティストの出演時間が決定しましたのでお知らせします!どこからみても、いつまでみても楽しめるイベントとなっておりますので是非全バンドチェックしてください! -
音声制作サービスリニューアルのお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社ではこのたび、音声制作サービスの内容を一部リニューアルさせていただきましたので、下記の通りご報告致します... -
STIR UP GROOVE 2019 開催決定!!
アイ・ペアーズが送るライブイベント、“STIR UP GROOVE 2019”のお知らせです!【Miho Terachi&Taichi Minagawa URBAN GROOVE SESSION】【鈴木友海】【SOY TOWN】の3バンドによるスペシャルコラボをどうぞお見逃しなく!! -
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社ではゴールデンウィーク期間中、下記の日程で休業とさせていただきます。 お客様にはご不便をおかけしますが、... -
弊社が音声制作を担当した戦略バトルRPG「LINE ブラウンストーリーズ」がリリースされました!
弊社が音声制作を担当した戦略バトルRPG「LINE ブラウンストーリーズ」がリリースされました! -
【年末年始休業(12/29〜1/6)のお知らせ】
平素は格別のご高配賜り、厚く御礼申し上げます。 アイ・ペアーズでは本年12月29日(土)より年明け1月6日(日)までを年末年始休業とさせていただきます。この期間に頂... -
祝Amazonモダンジャズカテゴリーベストセラー1位! 寺地美穂&皆川太一「URBAN GROOVE SESSION」絶賛発売中!!
2018年11月21日リリースの寺地美穂&皆川太一「URBAN GROOVE SESSION」絶賛発売中!! -
サイト用Google翻訳プラグインを入れてみたの巻
WordPress用のGoogle翻訳プラグイン「Translate WordPress with GTranslate」を入れてみて感動したというお話です。 -
Urban Bayside Gig vol.1終了しました!
Urban Bayside Gig vol.1の終了報告です!当日の様子がわかるように、たくさん写真をアップしました!ぜひご覧ください! -
林みゆき「あしたストーリー」MV公開と弊社主催ライブイベントのお知らせ
林みゆき初のMusic Video「あしたストーリー」公開のお知らせ、そして、アイ・ペアーズ主催のライブイベント「Urban Bayside Gig」のチケット予約も受付開始しました。合わせて要チェックです!! -
林みゆき「あしたストーリー」本日発売です!
林みゆき「あしたストーリー」は本日より弊社オフィシャルショップにて販売開始しております! -
謹賀新年
アイ・ペアーズ代表取締役社長 伊藤より新年のご挨拶と、林みゆき「あしたストーリー」ファーストミニアルバム発売開始(1/10)のお知らせ -
林みゆき『あしたストーリー』の販売について
林みゆき 1st mini album『あしたストーリー』(2018年1月10日発売予定)のディスクユニオン様店舗販売決定及び公式Webショップ販売のお知らせ -
年末年始休業(12/29〜1/4)のお知らせ
アイ・ペアーズより本年の年末年始休業日のお知らせ -
林みゆき1stミニアルバム「あしたストーリー」発売決定!
林みゆき1stオリジナルミニアルバム「あしたストーリー」発売のお知らせです。等身大の自分自身を表現した、ストレートなアコースティックポップス4曲が完成しました。今後の活動を要チェック!! -
「システム開発/サービス企画」ページを公開しました!
アイ・ペアーズより「システム開発/サービス企画」ページ公開のお知らせ -
ナレーション制作サービス料金改定【値下げ】のお知らせ
アイ・ペアーズより、ナレーション/アナウンス音源制作サービス一部価格改定【値下げ】のお知らせ -
夏期休業(8/11~15)のお知らせ
平素は格別のご高配賜り、厚く御礼申し上げます。 アイ・ペアーズでは本年8月11日(金、祝日)~15日(火)を夏期休業日とさせていただきます。 この間のお問い合わせ・... -
第三者によるなりすましEメール配信行為に関しまして
各位 現在弊社のEメールアドレスを詐称し、請求書と称したEメールが第三者により送信されている模様です。 下記のような添付ファイル付きのメールを受信された場合、大...