Howard Colefield
名前
Howard Colefield(ハワード コルフィールド)
担当言語
英語
出身地
アメリカ ニューヨーク・シティ、コネチカット
スポーツ
バスケットボール
特技
日本語会話、コンピューター
休日の過ごし方
ギター、ショッピング、サイクリング、散歩
主な出演
ナレーション
英光社、森永、朝日ホーム、全日空、アスキー出版局、桐原書店、ピアソン・エヂュケーション(Info Trail)、参天製薬、大林組、日本テレビ、三修社、学習研究社、セイコウーエプソン、ベル出版、東進予備校、ダイヤモンド社、Jレサーチ出版、ソフトバンク、アウディ、ユーキャン、藤田観光、名古屋大学、サントリー、川崎重工、ロッテ、オリックス、ノバルティス、アイレック技建、カシオ、日本電子、教育出版、宇宙船研究開発機構、三菱電機、ネスレ、ヤマハ、大川原製作所、岡三証券、タムロン、平和グループ、田中貴金属工業、NTTドコモ、KYB、田中科学機器製作、奈良県立医科大学、日立、仙台市交通局、航空交通管制協会、トヨタ自動車、エイチワン、ダイワグローブライド、ナツメ社、成美堂、毎日放送、藤子F.不二雄ミュージアム、第一三共、アイビーシーパブリッシング (IBC)、おべろん、長瀬、開文社出版、講談社、後藤精工、金星堂、英宝社、早稲田大学、サトープリンティング、コニカミノルタ、三井物産、日産自動車、朝日出版社、フクダ電子、富士ゼロックス、江崎グリコ(ポッキー)、日本船主責任相互保険組合、大和ハウス、東京大学、エクソンモービル、ファーストリテイリング(ユニクロ)、山九、音羽書房、独立行政法人国際協力機構、川越市、キヤノン、ジャパンタイムズ、エムティーアイ、ユニヴァ、東亜薬品、国立情報学研究所、麒麟麦酒、23区、なまはげ館、農林水産省、ハイブリッドキャスト、三菱東京UFJ銀行、大日本印刷、甲賀電子、文京学院大学、株式会社シノテスト、P&G、主婦の友社、高橋書店、神奈川県、東京メトロ、浦安市、埼玉県、啓林館、一般社団法人日本臨床検査機器・試薬・システム振興協会(JACLaS)、文英堂、旭硝子、小松製作所、明日香出版社、北星堂書店、エコツーライト、SC2、東京都二十三区清掃一部事務組合、語研、開拓社、武田薬品工業、アスコム、高島屋、森永乳業、英潮者社、小学館、ポーライト、豊田合成、開隆堂、博報堂、防衛省・自衛隊、日本高速道路保有、アウディ ジャパン、コーア商事、産業技術総合研究所、フジテレビ、Yumi Press, JFE エンジニアリング、武蔵野大学、清和監査法人、Free Peace、協和発酵キリン、ロート製薬、住友林業、東芝、ベネッセ、味の素、JCサービス、大成建設、ドワンゴ、浜松ホトニクス、ミマキエンジニアリング、日本航空、パナソニック、三菱重工、NTTファシリティーズ、大森機械工業、ALC、Z会、クーリエ・ジャポン、凸版印刷、USA TODAY、東京放送、IBM、TBK、ヤクルト、ブリヂストン、スイカ(Suica)、セイコーエプソン、トーセイ、三井不動産、LIXIL、三省堂、りんかい日産、富士重工業、英検、住友化学、発光電気、サントリー、オリンパス、富士フィルム、コカ・コーラ、ルーブル美術館、電通、神奈川大学、真如苑、古河電工、ロイヤルカなん(マース)、ポーラ、神奈川県立教育委員会、CNN English Express、GNoble、ハネウェル、IKEA、マキタ、独立行政法人宇宙航空研究開発機構、日経CNBC、大修館 朝日ホームズ、日商エレクトロニクス、NHK 英語でしゃべらナイト、JALT(全国語学教育学会)、バンダイナムコ、鶴見書店、神戸製鋼所、日本映像翻訳アカデミー、Medical View/日本医学英語教育会、日刊工業新聞社など、他多数。
レコーディングの内容
オーディオブック、学校の教科書、センター試験などテスト用の説明、教材付録CD、ルーブル美術館、テレビ朝日、TOEIC、CM、映画、企業プロモーションビデオなど。
その他
TVドラマ、CM、映画、ドキュメンタリーにも出演。